お申し込み

対象となる方

《入居》(定員80名)

要介護3~5と認定を受けた方で、常時介護を要する方が対象です。
また、要介護1~2と認定を受けた方で、特例入所の要件に該当し札幌市及び保険者市町村の判断を得た方。
※特例入所の要件

  1. 認知症である者であって、日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られること。
  2. 知的障がい、精神障がい等を伴い、日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さ等が頻繁に見られること。
  3. 家族等による深刻な虐待等が疑われる等により、心身の安全・安心の確保が困難であること。
  4. 単身世帯である、同居家族が高齢または病弱である等により家族等による支援が期待できず、かつ、介護サービスや生活支援の供給が不十分であること。

《短期入所生活介護(ショートステイ)》(定員20名)

要介護1~5、要支援1~2との認定を受けた方で、ご家族の方が一時的に介護をできなくなった場合などに、当事業所に宿泊していただきます。

《通所介護(デイサービス)》(定員20名)

要介護1~5との認定を受けた方で、食事・入浴・機能訓練・レクリエーションなどのサービスを日帰りで利用できます。

ご利用手続きの流れ

《入所》

  1. 下記のパンフレット及び申込書をダウンロードし、必要事項を記載し必要書類を同封のうえ、直接当事業所へお申し込みください。お申し込みは持参または郵送で受け付けております。
  2. 当事業所で入所判定をおこない、入所のご案内または待機ランクをお知らせ致します。
  3. 入所前に、当事業所の職員による面談をおこないます。
  4. 入所が決まった際、当事業所とご利用者様との契約をおこないます。
パンフレット
ダウンロード
申込書・料金表
ダウンロード

《短期入所生活介護(ショートステイ)》

  1. 担当する介護支援専門員または地域包括支援センター職員を通し、お申し込みください。
  2. ご利用前に、当事業所の職員による面談をおこないます。
  3. ご利用が決まった際、当事業所とご利用者様との契約をおこないます。

《通所介護(デイサービス)》

  1. 担当する介護支援専門員を通し、お申し込みください。
  2. ご利用前に、当事業所の職員による面談をおこないます。
  3. ご利用が決まった際、当事業所とご利用者様との契約をおこないます。

ページの先頭へ